インフルエンザA型・B型・C型
インフルエンザA型
ウイルスが変化しやすく、感染力が高いので世界的に流行することがあります。
ここ数十年間ではH1N1(ソ連型)とH3H2型(香港型)が季節性インフルエンザとして流行しています。
ヒトを含む哺乳類と鳥類に感染。
新型インフルエンザはA型のみに起こりえます。
インフルエンザB型
ウイルスの形はA型と似ていますが、A型のような突然変異をおこさないため、世界的な大流行を起こすことはありません。
一般的にヒトのみに感染します。
インフルエンザC型
A型やB型とも形態が異なり、感染した場合も、風邪程度の症状です。